動機の説明

 何となく自分のブクマを見ていたら、私のブクマを取り上げて、こんなこと(http://d.hatena.ne.jp/mo_hate/20080413)を書いておられる方がいた。
 以下引用したい。

内容を見ると、昨日の風はどんなのだっけ?さんのアンチの様子。
しかしその徹底ぶりが半端ありません。
Bodyさんはダイアリをやっていないようですが、このブックマークは2年前からやっているようです。

一年以上前に増田で既に言及されていますが、このブックマークはまだ続いています。
(略)

何が彼をそこまでさせるのでしょうか?

 確かに、動機を不思議がられてもおかしくはないだろう。
 なので、動機を説明しておきたい。

きっかけ

 toroneiさんのことを知るきっかけは、toroneiさんのhttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20060228/Jというエントリがきっかけ。
 このエントリは、自分が参加していないお笑いのイベントに対して、他人の感想ブログを誤解して、誤解に誤解を重ねた憶測でイベント主催者を罵倒するというもの。その上、誤解が指摘されたら逃げを打つというtoroneiさんの態度(http://three-out-change.air-nifty.com/trash/2006/03/31_7195.htmlなど)に、正直に言って憤りを覚えたのが発端であったように記憶している。

「toroneiさん」って?

 そこで、「こんなとんでもないことを言う人がいるんだ」と驚いたものの、ほぼ同時に、2ちゃんのネットウォッチ板に専用スレッドがあることを知る(現行スレッドは、当ブログのヘッダー部分からリンクしている)。
 過去ログ等を見るにつけ、toroneiさんのとんでもなさをさらに知る。

そこでブクマを

 そこで、私自身もヲチャーとなり、ヲチのためにブクマを付け始めたというのが流れである。toroneiさんをヲチするため専用のアカウントなので、toroneiさんだけを追っている形になったわけであった。また、さかのぼってブクマしたものもあるので、toroneiさんのことを知ったきっかけのエントリよりも、前のものに付けたブクマもある。
 なお、タグに引っかかる人もいるだろうが、タグは完全に分類用である(タグの意図についても、いずれ説明する機会を設けたいと思う)。

まとめ

 したがって、「関わり合いにならないほうがよさそう」という増田の記事は、妥当だと思う。toroneiさんをヲチするためだけのもので、原則としてtoroneiさん以外の人とやりとりする意図はないものなので。
 また、「Bodyさんはダイアリをやっていないようですが」というのも、ダイアリーを利用し始めたのが最近のことなので、仕方ないことだとも思う。なお、ダイアリーを利用し始めたのは、toroneiさんからのリアクションがいただけるようになったから。応答への応答を行うためにはダイアリーを用いる必要があったためである。